パソコンリサイクルの方法についてご存知でしょうか?ノートパソコンだと早いものだと2年ほどで買い替えが必要になるものもあるといわれますが、そのペースでパソコンを廃棄していたら当然環境にも悪影響を与えます。
パソコンリサイクルは、メーカーとユーザーが協力して家庭や業務用で使用していたパソコンを再資源化するためのもので、平成15年(2003年)10月1日より施行された「資源有効利用促進法」に基づいています。
以前まで自治体で回収していた不用パソコンですが、より有効な再資源化ができるように、現在ではパソコンメーカーが回収をするようになっています。
- 2010/03/11(木) 20:02:40|
- 未分類|
-
トラックバック:0
|
-
コメント:46